Act Against AIDS with プリプリ♪
「20年目を迎えたAct Against AIDS」
http://www.oricon.co.jp/news/music/2018631/full/
(記事一部抜粋→「11年の国内新規エイズ患者数(発症後の新規患者数)は473件で、過去最高となった。先進国では唯一増加傾向を示している一方で、保健所等でのHIV検査件数は08年をピークに減少傾向を示しており、これと比例して、検査で見つかる新規HIV感染者数(発症前の新規感染者数)も08年をピークに減少に転じている。潜在的な危機が依然として続いているにもかかわらず、エイズに関する社会的な関心が希薄化しつつあることを示すデータとも言えるが、こういう局面でこそ、重要になるのがAAAをはじめとする啓発活動だ。・・・」)
20年間継続しているこの活動。記事の通り、危機感が薄れている局面にこそ、大切で意義のある活動だと思います。今夜からのLIVE♪、なんと!プリプリも出演とのこと、、、。今もカラオケには欠かせないプリプリの『ダイアモンド』、再び生で聞ける日が!20年前、学生時代に行った武道館でのライブを思い出します(あっ、年がバレバレですね〜笑)。
こちら、タイでも明日からエイズデイのイベントがはじまります。
2ヶ月間に渡る北タイでのエイズシリーズ新作『昨日 今日 そして明日へ・・・Part3(仮)』の撮影もラストスパート。来年中には、映像を届けられるように、来週帰国後すぐに編集作業に入ります!次回は、再び京都からブログ更新します〜。
その前に〜、2年前の12/1のブログでもアップした、この映像を今年もタイからお届け↓
BANK BAND 生まれ来る子供たちのために
Uploaded by hawaiiantommy. - Explore more music videos.
http://www.oricon.co.jp/news/music/2018631/full/
(記事一部抜粋→「11年の国内新規エイズ患者数(発症後の新規患者数)は473件で、過去最高となった。先進国では唯一増加傾向を示している一方で、保健所等でのHIV検査件数は08年をピークに減少傾向を示しており、これと比例して、検査で見つかる新規HIV感染者数(発症前の新規感染者数)も08年をピークに減少に転じている。潜在的な危機が依然として続いているにもかかわらず、エイズに関する社会的な関心が希薄化しつつあることを示すデータとも言えるが、こういう局面でこそ、重要になるのがAAAをはじめとする啓発活動だ。・・・」)
20年間継続しているこの活動。記事の通り、危機感が薄れている局面にこそ、大切で意義のある活動だと思います。今夜からのLIVE♪、なんと!プリプリも出演とのこと、、、。今もカラオケには欠かせないプリプリの『ダイアモンド』、再び生で聞ける日が!20年前、学生時代に行った武道館でのライブを思い出します(あっ、年がバレバレですね〜笑)。
こちら、タイでも明日からエイズデイのイベントがはじまります。
2ヶ月間に渡る北タイでのエイズシリーズ新作『昨日 今日 そして明日へ・・・Part3(仮)』の撮影もラストスパート。来年中には、映像を届けられるように、来週帰国後すぐに編集作業に入ります!次回は、再び京都からブログ更新します〜。
その前に〜、2年前の12/1のブログでもアップした、この映像を今年もタイからお届け↓
BANK BAND 生まれ来る子供たちのために
Uploaded by hawaiiantommy. - Explore more music videos.
スポンサーサイト