ヤンゴン&バンコクより
「恩赦法案」で政局がゆれているタイですが、ICAAP11(第11回アジア・太平洋地域エイズ国際会議)がはじまりました。インラック首相の参加は見送られましたが、4000人の参加者で盛り上がっています。
エイズというテーマに長期に渡り深く向き合い、一つのことにじっくり取り組んでいる研究者やNGO活動家たちの、ブレない姿勢に刺激を受けます。色々な出会いにワクワクしながら広い会場をあちこち歩きまわっています。

(オープニングセレモニー@クイーン・シリキット・コンベンションセンター)
そして!バンコク入り前に、ヤンゴンで、ビルマ難民ドキュメンタリー映画『OUR LIFE2~故郷(仮)』の撮影に入りました。難民キャンプ取材入りした2000年以来ずっとお世話になっているSVA(シャンティ国際ボランティア会)の三宅さんと中原さんとヤンゴンでの感動の再会。SVA、いよいよビルマ国内での事業がはじまるとのことで楽しみです!

(満月に照らされたシュエダゴォンパヤーを観ながら)
イメージを覆された今回の初ビルマ取材。閉ざされた感が今は全くないヤンゴンですが、街中には貧困地帯が多数。政局は未だに不安定。NLD(国民民主連盟)も憲法改正への集会活動を継続中。12月には、カレン州パアンで少数民族組織と政府間による全土停戦へむけた会議が行われます。ヤンゴンでも色々な出会いがありました。詳細はまた後ほど。
しかし、ヤンゴン、そしてタイのデモや集会に参加する度に、日本の動きとの違いをつくづく感じます。。。「特定秘密保護法案」をめぐる議論の前に、原点に立ち戻り考える時期かもしれません。
さて、いよいよ明日、ICAAPでの上映!その後は、北タイ→ビルマ・タイ国境、メラ難民キャンプと撮影で周ります。
追伸(11/22):ICAAPでの上映無事終えました。Q&A盛り上がりほっと一息です。コメントや上映後のディスカッションをまとめて博士論文にも書く予定です。北タイエイズシリーズ第3弾『いのちを紡ぐ』は、これまでの作品の中でも、一番淡々とした映画なのですが、涙を流しながらコメントをくださる観客の方も。主人公のアンナさんや関係者の方々と出会い、私自身色々なことを学ばせてもらいました。これから早速、パヤオへ挨拶に行ってきます。

(撮影:杉山正隆氏)
Bangkok Post:Film festival on social problems http://www.bangkokpost.com/lifestyle/film/379922/film-festival-on-social-problems (来年はメルボルン、再来年はバングラディッシュでエイズ国際会議が開催されるそうです)
エイズというテーマに長期に渡り深く向き合い、一つのことにじっくり取り組んでいる研究者やNGO活動家たちの、ブレない姿勢に刺激を受けます。色々な出会いにワクワクしながら広い会場をあちこち歩きまわっています。

(オープニングセレモニー@クイーン・シリキット・コンベンションセンター)
そして!バンコク入り前に、ヤンゴンで、ビルマ難民ドキュメンタリー映画『OUR LIFE2~故郷(仮)』の撮影に入りました。難民キャンプ取材入りした2000年以来ずっとお世話になっているSVA(シャンティ国際ボランティア会)の三宅さんと中原さんとヤンゴンでの感動の再会。SVA、いよいよビルマ国内での事業がはじまるとのことで楽しみです!

(満月に照らされたシュエダゴォンパヤーを観ながら)
イメージを覆された今回の初ビルマ取材。閉ざされた感が今は全くないヤンゴンですが、街中には貧困地帯が多数。政局は未だに不安定。NLD(国民民主連盟)も憲法改正への集会活動を継続中。12月には、カレン州パアンで少数民族組織と政府間による全土停戦へむけた会議が行われます。ヤンゴンでも色々な出会いがありました。詳細はまた後ほど。
しかし、ヤンゴン、そしてタイのデモや集会に参加する度に、日本の動きとの違いをつくづく感じます。。。「特定秘密保護法案」をめぐる議論の前に、原点に立ち戻り考える時期かもしれません。
さて、いよいよ明日、ICAAPでの上映!その後は、北タイ→ビルマ・タイ国境、メラ難民キャンプと撮影で周ります。
追伸(11/22):ICAAPでの上映無事終えました。Q&A盛り上がりほっと一息です。コメントや上映後のディスカッションをまとめて博士論文にも書く予定です。北タイエイズシリーズ第3弾『いのちを紡ぐ』は、これまでの作品の中でも、一番淡々とした映画なのですが、涙を流しながらコメントをくださる観客の方も。主人公のアンナさんや関係者の方々と出会い、私自身色々なことを学ばせてもらいました。これから早速、パヤオへ挨拶に行ってきます。

(撮影:杉山正隆氏)
Bangkok Post:Film festival on social problems http://www.bangkokpost.com/lifestyle/film/379922/film-festival-on-social-problems (来年はメルボルン、再来年はバングラディッシュでエイズ国際会議が開催されるそうです)
スポンサーサイト